PR

箱根駅伝2021 東海大学駅伝部メンバーまとめ!注目選手は4年生トリオの名取・塩澤・西田にルーキーの喜早駿介

東海大学駅伝部のメンバーと注目選手についてまとめてみました。

箱根駅伝2019で初優勝を飾った東海大学駅伝部。スピードを活かしたレース展開で、近年大学駅伝界の中心校となっています。黄金世代が卒業した今シーズン、メンバーはどのような顔ぶれになるのでしょうか。

そこで今回は、東海大学駅伝部のメンバーと、注目選手4名について紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021 東海大学区間エントリーメンバー

12月29日に区間エントリーが発表されました。

※当日変更あり(1日につき最大4名まで、往路、復路通じて最大6名まで)

【往路】

  • 1区:市村 朋樹(3) 埼玉栄高・埼玉
  • 2区:名取 燎太(4) 佐久長聖高・長野
  • 3区:田中 康靖(3) 小林高・宮崎
  • 4区:佐伯 陽生(1) 伊賀白鳳高・三重
  • 5区:西田 壮志(4) 九州学院高・熊本

【復路】

  • 6区:川上 勇士(2) 市船橋高・千葉
  • 7区:佐藤 俊輔(2) 鶴崎工高・大分
  • 8区:中嶋 貴哉(3) 宮古高・岩手
  • 9区:長田 駿佑(3) 東海大札幌高・北海道
  • 10区:米田 智哉(4) 大阪高・大阪

【補欠】

  • 塩澤 稀夕(4) 伊賀白鳳高・三重
  • 本間 敬大(3) 佐久長聖高・長野
  • 竹村 拓真(2) 秋田工高・秋田
  • 濵地進之介(2) 大牟田高・福岡
  • 石原翔太郎(1) 倉敷高・岡山
  • 吉井 来斗(1) 西脇工高・兵庫
スポンサーリンク

箱根駅伝2021 東海大学駅伝部注目選手

続いては、東海大学駅伝部の注目選手4名について紹介していきましょう。

名取燎太(4年/副主将)

  • 名取燎太(なとり りょうた)
  • 1998年7月21日(現在22歳)
  • 170cm/56kg
  • 体育学部競技スポーツ学科
  • 長野県富士見町出身
  • 佐久長聖高校(長野県)

選手としての特徴やキャラクター

今シーズンの東海大学は、4年生3本柱が主力となったチーム編成となっています。東海大学副主将でもある名取燎太選手は、そんな3本柱の一人。

長野県出身の名取燎太選手は、佐久長聖高校3年時に全国高校駅伝で区間賞を獲得(1区を走った)するなど、高校時代から注目されたランナーでした。

鳴り物入りで強豪・東海大学に入学するものの、疲労骨折によって大学生活の出鼻をくじかれる形となります。やっと疲労骨折から復帰したのも束の間、今度はアキレス腱、足首を相次いで故障し、治療とリハビリを強いられました。

2年生まで箱根はおろか、3大駅伝への出場もできなかった名取燎太選手。2年生の冬から東海大・両角監督と別メニューに取り組み、ケガに強い足づくりに励みます。

こうした努力が実を結び、3年生でようやく3大駅伝デビューを飾りました。全日本大学駅伝2019ではアンカーを任され、東海大学にとって16年ぶりとなる通算2度目の優勝に貢献しました。勢いそのままに、箱根駅伝2020で初出走した名取燎太選手は往路4区を担当。

連覇を目指すチームの中で重要な区間を任された名取燎太選手は、区間2位の活躍で両角監督の期待に応えたのでした。東海大学は惜しくも箱根連覇を逃したものの、昨シーズンの名取燎太選手は、大学駅伝界に大きなインパクトを残します。

そんな名取燎太選手。卒業後はコニカミノルタへの入社が内定しているそうです。

2020年の調子や状態

2020年の名取燎太選手ですが、新型コロナの影響や緊急事態宣言により思うような練習ができない日々が続いたそうです。全体練習もままならない中、黙々と個人練習を続け、あるか分からない試合に備えてきました。

今年初レースとなったのは7月に行われた東海大学記録会。名取燎太選手は、5000mで13分55秒23の好タイムを記録します。(5000m13分台は速い選手の目安)好タイムの一方で、名取燎太選手は足を痛めていたこともあり、調子自体はよくなかったそうです。

先日行われた全日本大学駅伝2020では、昨年に引き続きアンカーで起用されます。激しい優勝争いは、駒大・田沢選手、青学・吉田選手との三つ巴に。

大学駅伝界のスターである青学・吉田選手が最初に脱落すると、東海大・名取燎太選手と駒大・田沢選手との一騎打ちとなりました。

粘りを見せた名取燎太選手でしたが、駒大・田沢選手が残り約1kmの地点で猛烈なスパート。田沢選手の走りにはついていけず、名取燎太選手は区間3位の記録で東海大学も連覇を逃す悔しい結果となりました。

結果には不満なものの、レース内容には後悔はないと語る東海大・名取燎太選手。視線は、開催が発表された箱根駅伝2021に向いているようです。

塩澤稀夕(4年/主将)

  • 塩澤稀夕(しおざわ きせき)
  • 1998年12月17日(現在21歳)
  • 179cm/59kg
  • 体育学部競技スポーツ学科
  • 三重県桑名市出身
  • 伊賀白鳳高校(三重県)

選手としての特徴やキャラクター

東海大学主将でありエースの塩澤稀夕選手も、3本柱の一人です。179cmの塩澤稀夕選手は、長い手足を活かした大きなストライドのダイナミックな走りが魅力のランナー。

三重県伊賀白鳳高校から東海大学に入学した塩澤稀夕選手は、1年生時から期待される選手で、全日本駅伝を2区で走るなど高い評価を受けます。しかし、その後は故障が続き、2年生時は試合にも出れず自己ベストも更新できない時期が続きました。

転機となったのは2019年のアメリカ合宿。この合宿でフォーム改良に着手した塩澤稀夕選手は、フォアフット走法に変え、これが記録向上にも繋がりました。

フォーム改良に成功した3年時の塩澤稀夕選手は、全日本大学駅伝優勝に貢献するなど、充実したシーズンを過ごします。箱根駅伝2020では、花の2区で起用され、区間7位の力走を見せました。

塩澤稀夕選手の卒業後の進路についてですが、富士通への入社が内定しているそうです。

2020年の調子や状態

箱根駅伝2019の優勝メンバーである”黄金世代”と呼ばれた主力が卒業した東海大学において、塩澤稀夕選手を中心とした4年生3本柱の活躍が期待されています。

これまでは順位をキープして”しのぐ”走りが求められてきた塩澤稀夕選手でしたが、今シーズンはエースとしてライバルに差をつける力強い走りと2冠を目標に掲げています。

しかし、3月にアキレス腱を故障し、新型コロナの影響もある難しいシーズンとなりました。故障明けの7月には5000m/13分49秒56の好タイムを記録し、着実に調子を上向かせています。

今シーズン初戦となった全日本大学駅伝では、3区で起用され区間2位の好走を見せました。主将としてチームを引っ張り、東海大の王座奪回に燃える塩澤稀夕選手。箱根駅伝2021での走りにも期待できそうです。

西田壮志(4年)

  • 西田壮志(にしだ たけし)
  • 1998年4月10日(現在22歳)
  • 162cm/45kg
  • 体育学部競技スポーツ学科
  • 熊本県八代市出身
  • 九州学院高校(熊本県)

選手としての特徴やキャラクター

東海大学4年生3本柱の3人目は、熊本県出身の西田壮志選手です。東海大学入学後、2年生で全日本大学駅伝を走り、区間3位の好成績で周囲を驚かせます。

全日本大学駅伝に続き、2年生で箱根駅伝2019にも初出走した西田壮志選手は、”山上り”の5区を任され、区間2位になります。東海大学は総合優勝を果たし、西田壮志選手の5区での好走がキーポイントになったのでした。

ただ、マスコミからの評価は”山なら”走れる選手というもの。これを見た西田壮志選手は、3年生の課題に平地での走りを掲げ、全日本大学駅伝では区間賞を獲得し、東海大学の優勝に貢献します。

当然、箱根駅伝2020での活躍も期待されましたが、意外な展開となりました。2年連続で5区を任された西田壮志選手でしたが、調子が思うように上がらず、区間7位となり期待された活躍ができませんでした。

後になって分かったことですが、全日本大学駅伝からの好調をキープしたかった西田壮志選手は、練習過多でアキレス腱を故障していたそうです。さらに、1週間前には発熱もするという最悪の状態に。

身体もメンタルもボロボロのコンディションで臨んだ箱根駅伝でしたが、身体は全く思うように動かず、山を下りきった頃には意識がない状態だったと振り返っています。

西田壮志選手は、卒業後の進路にトヨタ自動車入社が内定しているそうです。

2020年の調子や状態

箱根駅伝2020で悔しい思をした西田壮志選手は、箱根駅伝2021優勝に並々ならぬ闘志を燃やしています。

新型コロナの影響から通常の練習ができない中でも寮に残り、帰省しなかったチームメイトと工夫しながら練習に励みました。この期間には生活など、自らを取り巻く周囲の物事の見え方が変わったことも大きかったようで、恵まれた環境にいることを感謝するようにもなったそうです。

心境の変化は、チームにも及びます。これまでは自分の走りにだけ集中していた西田壮志選手でしたが、4年生になってチーム全体のことをより考えるようになったと言います。下級生へのアドバイスやケアも積極的に行い、チームの主力としての自覚が強くなったようです。

精神面での成長は成績にも繋がり、夏合宿後の9月には10000mで自己ベストを20秒も更新しました。(タイムは28分37秒37)

好調をキープして臨んだ全日本大学駅伝では、7区を走ったものの、区間6位。区間トップの青学・神林選手とは1分以上の差をつけられた形となり、箱根駅伝2021に不安を残す結果となりました。

過去2年連続で箱根の”山上り”5区を任された経験がある、西田壮志選手。箱根駅伝2021では、再び5区を走るのか、はたまた別の区間となるのか。東海大・両角監督の起用法にも注目が集まります。

喜早駿介(1年)

  • 喜早駿介(きそう しゅんすけ)
  • 2002年1月11日(現在18歳)
  • 163cm/48kg
  • 体育学部競技スポーツ学科
  • 宮城県仙台市出身
  • 仙台育英高校(宮城県)

選手としての特徴やキャラクター

1年生の喜早駿介選手は、東海大学期待のルーキーです。宮城県出身の喜早駿介選手は、仙台育英高校の12年ぶりとなる全国高校駅伝優勝に貢献し、高校時代から注目を集めていました。

目標とする選手はマラソン日本代表の大迫傑選手。”大迫マニア”を自認する喜早駿介選手は、進学先も大迫傑選手(ナイキ)を育てた両角監督のいる東海大学を選びました。(両角監督は佐久長聖高校時代に大迫選手を指導)

喜早駿介選手の兄・太一さん(4年)は、順天堂大学に進学し、現在は陸上競技部のマネージャーをされています。兄・太一さんも元々は箱根を目指した駅伝選手でしたが、故障により夢は叶わなかったそうです。

また、喜早駿介選手の父・貴大さんも陸上経験者。実は、兄・太一さんも父・貴大さんも仙台育英高校OBです。父・貴大さんは高校3年時に国体に出場し、1500mで4位入賞した経験もあります。喜早駿介選手の家族は、まさに陸上一家なのですね。

現在の父・貴大さんは、仙台市若林区で「ヘルム喜早」という企業を経営されています。「ヘルム喜早」は、業務用のシート・カバー・カーテンから大小広告幕の製作を行っている会社です。

最近では新型コロナの影響を受けて、繰り返し使用できる布マスクの生産も開始しました。このマスクには無地の他、宮城県のPRキャラクター「むすび丸」をあしらったものもあるそうです。気になった方は、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。

2020年の調子や状態

東海大学の注目ルーキー・喜早駿介選手ですが、通常の年とは異なる異例のシーズンを強いられています。新型コロナの影響により入学式は行われず、駅伝部の練習も変更を求められました。

オンライン授業を受けながら、制約された環境の中でも練習を続けた喜早駿介選手。高校時代は5000m14秒台、10000m28分52秒13の自己ベスト更新を目標に掲げていました。

こうした練習の積み重ねは、夏合宿後に結果となって現れます。喜早駿介選手は、9月に開催された東海大学の記録会に参加。ここで喜早駿介選手は、5000mで13分54秒52の好タイムを記録し、自己ベストを更新しました。

この記録会には、憧れの大迫傑選手も参加していました。大迫選手は2位、喜早駿介選手は13位。総合結果一覧のシートに憧れの選手と載り、さらに自己ベスト更新したことは喜早駿介選手にとって嬉しい出来事だったことでしょう。

1年生ながら、5000m13秒台を記録した喜早駿介選手。全日本大学駅伝初出走はならなかったものの、箱根駅伝2021では注目の1年生になるのではないでしょうか。

以上、今回は東海大学駅伝部のメンバーと注目選手についてまとめました。

\他大学の区間エントリーメンバーはこちら/
スポンサーリンク

まとめ

  • 東海大学は箱根駅伝出場47回の強豪校
  • 2019年に初優勝し、箱根駅伝2021でも優勝候補に挙げられている
  • 4年生の3本柱が中心のチーム
  • 4年生の名取燎太選手はケガに泣かされ3年生で頭角を現した
  • 主将の塩澤稀夕は3年生時のフォーム改良によって中心選手になった
  • 4年生の西田壮志選手は過去2年連続で箱根”山上り”の5区を走った経験がある
  • 東海大学注目ルーキー1年生の喜早駿介選手は9月に自己ベストの5000m13秒台を記録した
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
箱根駅伝
ロジエムービー

コメント

タイトルとURLをコピーしました